オンラインショップ
- 2021年2月16日
たまごにかける浜だし醤油、オンラインショップに追加いたしました。
単品、ギフト用セットもございます。
ぜひご利用ください。
《カヤニファームOnlineshop》
たまごにかける浜だし醤油、オンラインショップに追加いたしました。
単品、ギフト用セットもございます。
ぜひご利用ください。
《カヤニファームOnlineshop》
謹賀新年🎍
旧年中はカヤニファームをお引き立てくださり、誠にありがとうございました。
2021年も安心できる美味しい普段使いとして、稚内の気候風土に育まれた卵をみなさまにお届けするために、鶏とともに誠心誠意努めてまいります。本年もよろしくお願い申し上げます。
*****************************************
\\\新商品リリース!!///
-たまごをさらに美味しく!-
平飼いたまご農家による卵のためのだし醤油ができました。
おだしで食べる卵は美味しい。
宗谷の地元産飼料にこだわるたまご農家らしく利尻昆布とオホーツク海産ホタテだしをしっかり利かせ、卵かけご飯はもちろん、目玉焼き、温泉卵、卵焼きにも使える卵専用だし醤油。卵以外にも納豆、湯豆腐、お刺身、しゃぶしゃぶなどこの季節のお料理にもピッタリな調味料に仕上げました。化学調味料不使用。
小売店、通信販売等で順次販売開始予定です。
またシールデザインは、稚内出身で東京で活躍されているデザイナー尾崎強志氏(有限会社ボーダー代表)。稚内から全国へ「らしさ」もお届けしたい。依頼したのは尾崎氏にとっての「稚内の原風景」。明るく豊かな稚内の大自然の風景とともにお楽しみください。
<商品仕様> 名称:しょうゆ加工品 内容量:200ml 原材料:しょうゆ(国内製造)、かつお節エキス、砂糖、本みりん、昆布エキス、ホタテ貝柱エキス、食塩、(一部に小麦、大豆を含む)
地域で活躍する人々とそれを応援する人々をつないでいき、挑戦を後押しするメディア『Takibi connect』に掲載いただきました。
記事を書いてくださったライターさんは、爽やかで、言葉を丁寧に拾ってくださる方でした。
全国の、挑戦し続ける方のストーリーはとても勇気づけられます。各自治体の取り組みもあり、もちろん稚内市の挑戦についても詳しく掲載されています。
ぜひ、ご覧ください。
Takibi connect
代引き対応のみだった通販サイトが新しくなりました。
『カヤニファーム オンラインショップ』
https://kaayanifarm.thebase.in/
ほかにも、6個入、10個入を必要数購入したいなど要望承りますのでご相談ください。
変更後、早速ご注文をいただきました。
ありがとうございます!
※前回ご案内させていただいた平飼い鶏のスモークチキンは完売いたしました。こちらもありがとうございます。
ビールのおともに!!
化学調味料無添加、味わい深い食べきりハーフサイズのスモークチキンです。普段は年に1度だけ丸鶏スモークを年末につくっていますが、ビールにもピッタリの美味しさです。
数量限定、なくなり次第終了です。
ぜひご賞味ください!
**************************
『平飼い鶏のスモークチキン(ハーフ)』
サイズ:300g~400g
お値段:1,950円(税込)
保存:10℃以下にて保存
消費期限:2020年9月25日まで
*************************
購入ご希望の方は、
ホームページの「ご注文」⇒「地方発送」ページにてお届け先等をご入力の上、メッセージ欄に「平飼い鶏のスモークチキン(ハーフ)何個希望」とご入力後送信ください。送料(チルド)、代引き手数料と合わせて改めて返信ご連絡いたします。
6/15今日からの開催です。
店頭での直接販売ではありませんが、ゆっくりと商品をお手にとって、ローカルが生み出す美味しさをお楽しみくださいね^_^
大人の女性に上質な旅時間を届ける、電子雑誌「旅色 TABIIRO」。
こちらの「お取り寄せ」で取り上げていただきました。
今は、全国各地へ伺うことは出来ませんが、次に行きたいところを探したり、行った気分でお取り寄せを楽しんだり、大切な方へ贈ったり・・・。
ぜひサイトを覗いてみてくださいね。
宅配や定期発送のお問い合わせやご要望をいただきます。
今まで一定数の方にご利用いただいておりますが、現在の感染症による状況から買い出しへの不安や免疫力向上のため食材探しに気を使うというお声もいただきました。
宅配、定期発送はいつでも受け付けております。
日々の手洗い、作業前や配達中のアルコール消毒をこまめに行っております。 宅配の場合、やりとりを事前にご相談いただき対面せず玄関先に置いていくことも可能です。
また、取り扱っていただいている市内店舗(相澤食料百貨店さん、生鮮市場さん、西條さんなど)も日頃より宅配サービスを実施されております。
北海道はとても広く、道北(旭川市より北)は感染者の報告はまだありません。でも、不要不急の外出を控え、手洗い消毒をこまめに行い、なによりよく寝てバランス良く食べて免疫力向上に努めましょう。日光にあたることも大切です。
第9回稚内ブランドに「宗谷のしおかぜたまご」が認定を受けました。
これまでと同じく鶏と向き合い、さらなる磨きをかけ、必要としてくださるみなさまにお届けいたします。
ありがとうございました。
稚内ブランド推進協議会
今年もよろしくお願いいたします。
来週から節分までは二十四節気の大寒です。ここ数日、集中して雪が降り積もり今まで雪が少なかった時期から帳尻を合わせるような冬景色に…
例年、節分まで少しずつ産卵を増やしていく鶏たち。冬の景色はしばらく続きますが、春を敏感に感じ取って今年も健やかに日々を過ごしてほしいものです。
もちろんこの時期も元気いっぱい!
モリモリ朝ごはん中 👇